ピックアップ
【PS5のおすすめホラー系ソフト6選】どハマりすること間違いなしの神ゲーを厳選!

当サイトはプロモーションが含まれます。

コロナッシングラボ666(Youtubeチャンネル)

コロナッシングラボがYoutubeに進出〜╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホーこれまで書いてきた事件・事故・都市伝説などの記事を動画でも楽しみたいという方はぜひチャンネル登録お願いします(ΦωΦ)フフフ・・

 
 
スポンサーリンク

PS5は高性能なグラフィック&サウンドが魅力のハードで、特にグラフィックに関しては『これリアル映像じゃね?』と思うほどリアルですよね(ΦωΦ)フフフ・・

そ〜んな高性能なPS5でホラーゲームをプレイすれば、もはや発狂&失禁レベルの恐怖体験を自室で味わうことができるため、ホラーゲーム好きには最高のハードと言えるわけですよ。

そ・こ・で!

今回はPS5のおすすめホラー系ソフトを6作品ピックアップして紹介しちゃいますよ〜!

どれも1度プレイすればどハマりすること間違いなしの神ゲーばかりなので、夏に向けて恐怖体験したい人はぜひGETして廃人になるまでプレイしちゃってくださいな╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホー

スポンサーリンク

バイオハザードヴィレッジ

バイオハザードヴィレッジサバイバルホラーの金字塔「バイオハザード」シリーズ最新作で、前作『バイオハザード7 レジデント イービル』の続編であり、主人公イーサン・ウィンターズの新たな戦いが描かれています(ΦωΦ)フフフ・・

バイオハザードヴィレッジ

本作の舞台は、雪に閉ざされた山奥ので、娘ローズを探すため村を訪れたイーサンでしたが、そこには恐ろしい真実が待ち受けており、謎めいた村人や、新たなクリーチャー「ライカン」など、プレイヤーを恐怖に陥れる要素が満載です。

バイオハザードヴィレッジ

また前作で好評だった一人称視点や、リアルなグラフィックはそのままに、さらに恐怖演出のクオリティが爆上がりしており、特に、ライカンの動きや音などは非常にリアルで、プレイヤーを恐怖に陥れること間違いなし💪🤩

さらに!!!

前作よりもマップが広くなっており、様々な探索要素が用意されていますし、前作の事件から数年後の世界が舞台となるストーリーにはイーサンの過去や、ローズの秘密など、様々な謎が明かされていく過程ものめり込める大きな要素ですね!

そしてDualSenseによるハプティックフィードバックやアダプティブトリガーによって、より一層リアルな恐怖を味わうことができるため、クリーチャーの感触などをリアルに感じることができ、あたかも自分がその場に存在しているかのような感覚を味わえるオススメのソフトとなっているのでバイオシリーズ好きはぜひプレイしてみてください〆(・∀・@)

スポンサーリンク

サイレントヒル2
引用:PlayStation.Blog

1999年にコナミから発売された『サイレントヒル2』は、霧に包まれた町・サイレントヒルを舞台に、主人公のジェームズが亡くなった妻・メアリーを探す物語が展開され、その圧倒的な恐怖表現と繊細なストーリーで、当時多くのゲーマーを魅了した伝説的名作なのですが!?

サイレントヒル2
引用:PlayStation.Blog

そんな名作を原作の雰囲気を忠実に再現しながら、グラフィックやサウンドを大幅に向上させたリメイク版が2024年10月8日に発売が決定しており、すでに予約開始となっています(ΦωΦ)フフフ・・

サイレントヒル2
引用:PlayStation.Blog

まだ多くは語られてないものの


最先端のモーションキャプチャーセッションにより、シリーズ最高の表情を実現し、登場人物が台詞をひと言発する前から幅広い感情を表現できるようになったり、かつてプレステ2でリリースした際は再現できなかった霧に包まれた不吉な「サイレントヒル」の町を実現できるようになった

とのことなので、発売日にプレイしたい人はソッコーで予約しちゃいましょう💪🤩

スポンサーリンク

Ghostwire:Tokyo
引用:playstation.com

Ghostwire:Tokyo』は、Tango Gameworksが開発し、Bethesda Softworksが2022年3月に発売したPS5ソフトで、幽霊や超自然現象が蔓延る近未来の東京が舞台のアクションアドベンチャーゲームです💪🤩

Ghostwire:Tokyo
引用:playstation.com

Ghostwire:Tokyo』は、プレイヤーが神秘的な力を駆使して、東京の街を支配する超自然的な存在と戦うアクションアドベンチャーゲームで、プレイヤーは突然消失した市民の謎を解明するため、霊的な力を持つ主人公「暁」の視点で物語が進んでいきます。

またゲームの舞台となる東京は、現実の都市を細部まで忠実に再現されていることから、新宿、渋谷、原宿などの有名なエリアを探索しながら、現実と幻想が交錯する雰囲気を楽しむことができちゃいます(ΦωΦ)フフフ・・

Ghostwire:Tokyo
引用:playstation.com

本作では主人公が霊的なエネルギーを使って戦う「エスプラーナル・アクション」と呼ばれる独自のバトルシステムが特徴で、多様な超能力を駆使して敵を倒す爽快感が最大の魅力です!

さらに、突然消えた市民の謎を解き明かすというサスペンスフルなストーリーラインと、個性的で魅力的なキャラクターがプレイヤーを引き込みますし、主人公「暁」と彼のパートナーである霊「KK」との関係性も見どころの1つとなっています〆(・∀・@)

SHIN
『メインストーリーだけでなく、さまざまなサイドクエストやミッションも充実しているよ〜( ´=ิ◞︎౪◟︎=ิ`)』
   

MADISON
引用:電撃オンライン

「MADISON」は、2022年7月8日に海外で発売された一人称視点ホラーゲームで、2024年7月4日にPS5/Nintendo Switch日本語パッケージ版が発売されることが決定しています💪🤩

(なのでもう少し待った方が良いw )

MADISON

『MADISON』は、プレイヤーが謎めいた超自然的な現象に巻き込まれた主人公「ルカ」となり、古びた家の中を探索しながら数々の謎を解き明かすホラーアドベンチャーゲームで、物語は、プレイヤーがポラロイドカメラを使って写真を撮ることで進行し、現実と異次元が交錯する不気味な世界で、プレイヤーは徐々に家に秘められた恐怖の真実に迫っていきます_:(´ཀ`」 ∠):

MADISON

また本作はグロテスクな描写よりも、心理的な恐怖に重点を置いているのが特徴で、プレイヤーは、ルカの視点を通して、父親の死の真相や、ビデオテープに込められたメッセージの意味を理解していくことで、恐怖を味わうことができます(ΦωΦ)フフフ・・


ストーリーも複雑で、次第に明らかになる家族の秘密や呪いの謎など、ホラー好きにはたまらない内容なってますし、さらに頭を使うパズルも多数用意されているので、恐怖と緊張感の中でも考えさせられる場面が用意されているためプレイヤーは常に全集中を強いられますw

先に書いたように日本語パッケージ版は2024年7月4日にPS5/Nintendo Switchでリリースされるため、MADISONをプレイしたい人は↓から予約しちゃいましょう( ´=ิ◞︎౪◟︎=ิ`)

Martha is Dead
引用:PlayStation.com

「Martha is Dead」は、2021年2月24日にPC向けに配信開始されたイタリアのゲーム開発会社LKAが手掛けたサイコロジカルホラーゲームで、その後、2022年2月22日にPS5向けにリマスター版が発売されました。

Martha is Dead

本作は1944年の第二次世界大戦中のイタリアを舞台に、ダークで複雑なストーリーを展開し、プレイヤーは双子の姉妹の一人であるジュリアを操作し、謎に満ちた妹マーサの死の真相を探りますが、リアルなグラフィックと詳細な環境描写により、プレイヤーはその時代と場所へと引き込まれること間違いなし(ΦωΦ)フフフ・・

Martha is Dead

また『MADISON』同様に心理的な恐怖を強調したストーリーが特徴で、マーサの死の謎を追う中で、プレイヤーはジュリアの精神状態の変化を体験することになりますし、また実際の歴史に基づいた要素が物語に深みを与えているので、没入感のあるサイコロジカルホラーゲームを堪能することができます〆(・∀・@)

The Medium
引用:PlayStation Store

『The Medium』は、Bloober Teamによって開発されたサイコロジカルホラーゲームで、プレイヤーは霊能力を持つ主人公マリアンヌとなり、彼女の特異な能力を駆使して、現実世界と霊界を同時に探索しながら謎を解き明かしていきます💪🤩

The Medium

物語は、ポーランドの古びたリゾートホテル「ニワ」を舞台に展開され

幼少期から霊界と現実世界を行き来できる能力を持ち、霊の声を聞くことができる主人公・マリアンヌはある日、謎の電話を受け取り、失われた記憶と隠された真実を探るためにニワホテルを訪れ、そこで彼女は、恐ろしい謎と対峙することに...

なります_:(´ཀ`」 ∠):

The Medium

本作最大の特徴は現実世界と霊界を同時に表示し、プレイヤーが二つの世界を行き来しながら謎を解くシステムで、この斬新なゲームプレイメカニクスは、視覚的にも新鮮ですし、PS5の性能を活かした高解像度のグラフィックと、リアルタイムレイトレーシングによる光と影の表現が、ゲームの雰囲気を一層引き立ていますよ〜(ΦωΦ)フフフ・・

SHIN
『夏はPS5のホラー系ソフトで遊びまくるべし💪🤩』
   
コロナッシングラボ666(Youtubeチャンネル)

コロナッシングラボがYoutubeに進出〜╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホーこれまで書いてきた事件・事故・都市伝説などの記事を動画でも楽しみたいという方はぜひチャンネル登録お願いします(ΦωΦ)フフフ・・

 
 
新着記事
レビュー
人物
事件/事故/戦争
コロナ関連記事
コロナ対策グッズ
ウイルス/細菌
拷問/処刑/歴史/
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事