ピックアップ
食欲不振で衰弱したハムスターに『ビーポーレン・ハムスター』を与えたら効果があり過ぎてヤバかった!!
Screenshot

当サイトはプロモーションが含まれます。

コロナッシングラボ666(Youtubeチャンネル)

コロナッシングラボがYoutubeに進出〜╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホーこれまで書いてきた事件・事故・都市伝説などの記事を動画でも楽しみたいという方はぜひチャンネル登録お願いします(ΦωΦ)フフフ・・

 
 
スポンサーリンク

それは6月中旬の出来事...

普段は餌を入れた瞬間、全てをソッコーで頬袋に詰め込むほどの悪食であるジャンガリアンハムスターのわらびくん(生後10ヶ月)が突如として餌を全く食べなくなってしまったんです(⊙_⊙')

食欲不振に陥る前のわらび

元々は50g以上のガチムチ体型だったわらびですが、その後、1週間近くも絶食状態になり、また夜もほとんど動かない状態に。

日に日に痩せていき、毛並みはボサボサになり、顎下の毛は抜け落ち、さらに下痢もしていたため、命の危険に晒されていたのは火を見るより明らかでした。

このままでは100%死ぬ...

しかし、生後10ヶ月でまだ若いので、こんなに早く死なせるわけにはいかないと思い、ネットで色々と調べたわけです。

すると!?

この商品が目に止まったんです↓

スポンサーリンク

ビーポーレン・ハムスター

ビーポーレン・ハムスター
引用:Amazon

ビーポーレン・ハムスターはミツバチが唾液成分の酵素で顆粒状にかためて集めた花粉で、ハムスターを始めとした小動物に必要不可欠なアミノ酸&ビタミンの他、多彩な成分を豊富に含んだサプリメントです。

実は僕の母親は長年、健康食品販売をしているのですが!?

販売している商品の中にビーポーレン・ハムスターに似た人間用のサプリがあり、その効能について幼少期から知っていたため

SHIN
『これなら効くかもしれない』
   

と思ったんですよ。

さらに購入の決め手になったもう1つの理由は、

良くなりました

ジャンガリアンイエロープディングです。アレルギーがあり床材を変えたりいろいろ対策していますが一歳半を越えてだんだんとアレルギーがひどくなりました。通院して、薬も与えていましたが、掻いてばかりで巣にこもるようになりあまり食べず体重も激減してしまいました。この商品を与えたところ食い付きが良く元気になってきました。食欲も戻ってきて以前食べていたペレットもまた食べるようになりました。
 

良いサプリです。

うちのハムスターが腫瘍ができたり、片目がおかしかったり色々あって良く病院に行ってましたが、これを食べさせてからは元気で病院いらず!食欲も落ちて体重減る一方だったのに少し体重増加してくれました。甘くて美味しいみたいでガツガツ食べておかわり要求されます(笑)
 

などのレビューでした。

2,300円弱と値段は少し張りますが、これで元気になってくれるのなら安いものなので、ソッコーでポチったわけです。

スポンサーリンク

餌を食べないわらびにビーポーレン・ハムスターを食べさせた方法!

ハムスターに強制給餌する様子

ビーポーレン・ハムスターが効果のあるサプリだとしても、大きな問題が1つあったんです。

それは『餌を全く食べない、わらびにどうやってビーポーレン・ハムスターを与えるか?』でした(⊙_⊙')

餌を食べない動物にスポイトなどで無理矢理エサを与えることを強制給餌(きょうせいきゅうじ)と言いますが、これは素人が行う場合、加減を間違えて喉に詰まらせたりなどの事故が起きたり、またただでさえ衰弱しているハムスターに大きなストレスを与えることから最終手段と考えていましたが!?

強制給餌なしで自らの意思でわらびはビーポーレン・ハムスターを食べたんです(ΦωΦ)フフフ・・

三晃商会 3種ゼリー取り合わせ(アクアゼリー・フルーツビタゼリー・アミノゼリー)
引用:Amazon

日本産 小動物用おやつ みにぴゅーれ 無添加ピュア Premium100 御当地select トライアルセット 18本入
引用:Amazon

その方法は小動物用のぴゅーれやゼリーの中にビーポーレン・ハムスターを混ぜるという方法です💪🤩

ハムスターは味覚が優れているため、美味しい・不味いのジャッジが可能で、このように味覚が優れているため個体によって餌の好き嫌いが出てくるわけです。

わらびの場合は、食欲不振になる前は好き嫌いなくなんでも食べていたのですが、ぴゅーれやゼリーといった甘味を与えてはいませんでした。

またハムスターの嗅覚は人間の約40倍と言われていることから、『美味しそうな匂いのする、これらの補助食なら少しは食べるのではないか?』という考えに至ったわけです。

それでは与え方をみていきましょう👀

ゼリーは1個丸々は多いので半分か1/3程度を目安に与えましたが、気をつけないといけないのは、特に衰弱しているハムスターの場合は噛みきれずに喉に詰まらせてしまう可能性があるので、スプーンなどで細かく砕いて与えるようにします。

次に細かくしたゼリーやぴゅーれの上にビーポーレン・ハムスターを付属のスプーン1杯分をふりかけます。

あとはビーポーレン・ハムスターを混ぜ混ぜすれば完成です💪🤩

また、衰弱していた時、これ以外にも餌の与え方を変えたので、そちらも併せて紹介しますね↓

バイキング形式を採用
(左から乾燥ミルワーム&ビーポーレン・ハムスター、チーズ、ピューレ&ビーポーレン・ハムスター)

最初、この食欲不振はペレットに飽きたことが原因かと思ったんです。

(現在は、細菌感染したと思っています)

先に書いたようにハムスターは人間の40倍の嗅覚を持つため、例え食い気があったとしても嫌いな餌の中にビーポーレン・ハムスターを入れても食べない可能性が高いと思い、ペレットとは別に食べる可能性の高いわらびの好物を3つに分けたバイキング形式を採用したわけです。

結果的にこの方法が功を奏したんです(ΦωΦ)フフフ・・

スポンサーリンク

すぐにビーポーレン・ハムスターの効果が出た!

ビーポーレン・ハムスター&ぴゅーれを与えた初日の様子

早速、ぴゅーれの中にビーポーレン・ハムスターを与えてみると!?

他の餌は食べませんでしたがこちらは少し口にしました💪🤩

『これはイケるかもしれない』

と思っていたら、結局、この日、ぴゅーれ&ビーポーレン・ハムスターを完食したんです!

そして次の日には、なんと!?

高タンパクのチーズ&カットステーキをムシャムシャと食べるようになり、また水もグビグビ飲み出したんです!!!

本来チーズ&カットステーキはカロリーが非常に高いため2〜3日に1度の頻度が最適とされていますが、1週間近く絶食したワラさんにはガッツリ与えて体力回復してもらいました(ΦωΦ)フフフ・・

この日を境に見る見る食欲が戻り、

  • ペレット
  • 乾燥ミルワーム
  • チーズ&カットステーキ
  • ビーポーレン・ハムスター入りのゼリー&ピューレ
 
 

さらに翌日には、これら全てを完食し、現在では餌皿を投入した瞬間に全ての餌を凄まじい勢いで頬袋に詰め込むようになりましたw

ビーポーレン・ハムスターを与えて5日後の様子

食欲不振の時は回し車で走る体力・気力もなかったワラさんも食欲が戻り、だんだん走れるようになり、現在では一晩中、アスリートのように走りまくっています💪🤩

2024年7月7日撮影

こちらは昨日、ケージの掃除中に別荘で待機中のワラさんの様子ですが、衰弱している時は砂浴び&遊びを全くすることはありませんでしたが、復活してからはバリバリ全開になっているので、ビーポーレン・ハムスター様様です〆(・∀・@)

ChatGPTによるビーポーレン・ハムスターがハムスターに及ぼす効能!

実は今回紹介している餌の与え方は最新のChatGPT4oの助言して貰ったもので、結果、ワラさんはAIによって命を繋ぎ止めることができたと言えるんです💪🤩

そ〜んなChatGPTにビーポーレン・ハムスターの成分分析をお願いした結果、次のような効果・効能が期待できるようです↓

ビーポーレン・ハムスターの効果・効能
  • 栄養補給・・・ビーポーレンにはビタミン(特にB群やC、E)、ミネラル(カルシウム、マグネシウム、亜鉛など)、アミノ酸、酵素、抗酸化物質が豊富に含まれています。これにより、ハムスターの総合的な健康状態を改善し、栄養バランスを整えるのに役立ちます。
  • 免疫力向上・・・抗酸化物質やビタミンCが含まれているため、免疫システムを強化し、病気に対する抵抗力を高める効果が期待できます。
  • エネルギー増進・・・ビーポーレンは高エネルギー食品であり、ハムスターの活動性を向上させることができます。
  • 消化促進・・・酵素が含まれているため、消化を助け、栄養素の吸収を向上させる効果があります。
  • 抗炎症作用・・・抗炎症作用があり、ハムスターの体内での炎症を軽減する効果があります。
 
 

このようにビーポーレン・ハムスターはハムスターにとって欠かせない要素が詰め込まれた神サプリとなっているんです✅

もちろん、衰弱したハムスターの全てが元気になるわけではないと思いますが、あの状態から数日で元気を取り戻したワラさんを見ていると、その効果を疑う余地はないですねw

また僕の場合は衰弱したハムスターに元気を取り戻して欲しい一心で購入しましたが、元気な時から与えることで病気や体調不良のリスクを大きく減らし健康維持に役立つと思うので、愛ハムに長生きして欲しいと願う全ての飼い主にオススメですね💪🤩

ただし、ごく稀にビーポーレン・ハムスターでアレルギー反応を起こす個体がいるようなので、少量から試した方が良いでしょう。

また、ハムスターが体調不良で、具合悪そうな時は、早い段階で獣医に診てもらうことで、より早く症状が改善するので確実性を求めるなら動物病院に駆け込むのが鉄則ですが!?

僕の場合は、小さな体のハムスターが薬や麻酔などによる副作用、負担はハムスターの命を縮めるリスクがあると考え、できれば食事で改善させたいというギャンブルに出たわけですが、運よくその勝負に勝つことができたと思っていますw

ChatGPTによると、わらびの場合、生後10ヶ月と若く、また元々体重が50gを超えていたため、絶食状態にも耐えることができたとのことです。

というのも絶食状態になったハムスターは脂肪をエネルギー源として利用することから、元々脂肪の多い個体の方が生存できる日数が増え、また脂肪が多いハムスターは筋肉量も痩せ型の個体に比べて多い傾向があるため、同じくエネルギー貯蔵の面で有利であると示しています。

このような要素が絡み合って、わらびはビーポーレン・ハムスターを口にするまでの期間を耐えれた可能性があると個人的に考えています。

今回、ウチの愛ハム・ワラさんの命を救ってくれた『ビーポーレン・ハムスター』を紹介しましたが、このサプリの効果に本当に感謝しているので、今現在、愛ハムの調子が悪いという飼い主はソッコーでポチって与えることをオススメします✨

ハムスターは安価で購入できるペットですが、今あなたが買っているのは世界に1匹しかいないハムスターです。

元々、寿命の短い彼らですが、共に過ごした日々はかけがいのないものです。

その日々を1日でも長く過ごすために、ぜひ愛ハムに『ビーポーレン・ハムスター』を与えてあげてください〆(・∀・@)

わらび
『ビーポーレン・ハムスターのおかげで命拾いしたわw』
   
コロナッシングラボ666(Youtubeチャンネル)

コロナッシングラボがYoutubeに進出〜╰(´ิ∀´ิ)╯ヒャホーこれまで書いてきた事件・事故・都市伝説などの記事を動画でも楽しみたいという方はぜひチャンネル登録お願いします(ΦωΦ)フフフ・・

 
 
新着記事
レビュー
人物
事件/事故/戦争
コロナ関連記事
コロナ対策グッズ
ウイルス/細菌
拷問/処刑/歴史/
スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事